2019年2月27日読了時間: 1分『「高校教育像」 再構成の視点』の配布について 先期(2014年11月~2017年11月)後期中等教育部会は、活動報告書『「高校教育像」再構成の視点―他国における中等教育制度改革からの示唆―』(高校教育像 第3集)を作成し、先日開催されました第26回大会で配布いたしました。若干残部がございますので、ご入用の方は、南部までご連絡ください。【連絡先】南部初世(名古屋大学)E-mail: nambu.hatsuyo@e.mbox.nagoya-u.ac.jpTel&Fax: 052-789-2626
先期(2014年11月~2017年11月)後期中等教育部会は、活動報告書『「高校教育像」再構成の視点―他国における中等教育制度改革からの示唆―』(高校教育像 第3集)を作成し、先日開催されました第26回大会で配布いたしました。若干残部がございますので、ご入用の方は、南部までご連絡ください。【連絡先】南部初世(名古屋大学)E-mail: nambu.hatsuyo@e.mbox.nagoya-u.ac.jpTel&Fax: 052-789-2626
お茶の水女子大学の教員公募のお知らせお茶の水女子大学より教員公募のお知らせが来ています。 ・公募情報:お茶の水女子大学 基幹研究院 人間科学系 ・募集人員:1名 ・採用職名:助教(Assistant professor)又は講師(Lecturer) (常勤、年俸制、任期5年:ただし任期途中でテニュア審査を実施) ・採用時期:2024年4月1日 ・募集期間:2023年7月18日(火)午後4時必着 詳細はこちらのPDFファイルを御参照く
ニューズレター第30号をアップロードしました。日本教育制度学会では、毎年、年末にニューズレターを発行しております。本年は、12月15日付で「日本教育制度学会会報 第30号」を発行・発送いたしました。こちらのニューズレターにつきましては、学会ウェブサイト上でもニューズレターのページにて公開しております。 ニューズレターがお手元に届いていない場合、ご登録のご住所に誤りのある可能性がございます。事務局に新しいご住所を連絡頂けますと幸いです。 202
令和4年度 革新的自殺研究推進プログラム 委託研究公募のお知らせいのち支える自殺対策推進センターは令和2年4月1日に、「自殺対策の総合的かつ効果的な実施に資するための調査研究及びその成果の活用等の推進に関する法律(令和元年法律第三十二号)」に基づく厚生労働大臣指定法人として始動しました。 当センターでは、誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指す施策を達成すべく、科学的根拠に基づいた自殺総合対策を強力に推進するため、革新的自殺研究推進プログラムを実施し