top of page
学会ニュース
検索
日本教育行政学会主催「公開研究集会」のお知らせ
日本行政学会より、公開研究集会の案内がありましたので下記の通りお知らせ致します。 ----- 「子どもの最善の利益」を尊重する教育行政の在り方とは ―「教育委員会」制度をどう改めるのか― 【趣 旨】 私たち日本教育行政学会(1966年設立、現会員数約550名)は、「学問の自...
2014年3月4日
教育関連学会連絡協議会主催・公開シンポジウムのお知らせ
教育関連学会連絡協議会主催・公開シンポジウムのお知らせ 本学会も加盟しています教育関連学会連絡協議会より、公開シンポジウムのお知らせが届きました。 日程等は下記をご参照ください。 <日程> 3月15日(土) 午後2時から5時...
2014年2月24日
第11回 「日本学術振興会賞」受賞候補者推薦について
第11回  「日本学術振興会賞」受賞候補者推薦について 日本学術振興会より、学会宛に標記の案内が届きました。 下記URLにおいて、推薦要項が入手可能です。 http://www.jsps.go.jp/jsps-prize/data/h26/youkou.pdf...
2014年2月24日
第1回 教育法制「改正」問題に関する各界懇談会について
第1回 教育法制「改正」問題に関する各界懇談会について 日本弁護士連合会より、学会宛に標記の案内が届いています。 2014年3月5日(水)18:30~20:30、弁護士会館にて開催される予定です。 詳細は添付のPDFファイルをご覧ください→  日弁連20140219.pdf
2014年2月24日
フォーラム「格差社会における子ども子育て政策のこれから」
日本学術会議より、下記の案内が来ております。 詳細は、下記ウェブサイトをご覧ください。 http://www.scj.go.jp/ja/event/index.html ----- 日本学術会議主催学術フォーラム 「格差社会における子ども子育て政策のこれから」 <開催趣旨>...
2013年6月19日
日本学術振興会第4回「育志賞」受賞候補者の推薦について
独立行政法人日本学術振興会より、第4回「育志賞」受賞候補者の推薦について通知がありました。概要は下記の通りです。推薦の希望がありましたら、様式を添付の上、5月2日までに事務局へお申し出ください。 1. 対象者 平成25年4月1日現在34歳未満であり、次の①又は②に該当する者...
2013年3月25日
「未来を強くする子育てプロジェクト」について
「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局より、「女性研究者への支援」についてのお知らせおよび資料が届きました。 下記のウェブサイトに詳細がございますので、ご参照ください。 「未来を強くする子育てプロジェクト」 主催:住友生命保険相互会社  後援:文部科学省...
2012年7月26日
日本学術振興会「育志賞」受賞候補者の推薦について
独立行政法人日本学術振興会より、第3回「育志賞」受賞候補者の推薦について通知がありました。概要は下記の通りです。推薦の希望がありましたら、様式2・3・4を添付の上、5月8日までに事務局へお申し出ください。 1. 対象者 ①大学院における学業成績が優秀であり、豊かな人間性を備...
2012年4月17日
第11回「アジア太平洋研究賞」受賞候補論文の募集について
公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構より、標記の件につきまして下記のようなご案内を頂きましたのでご報告します。 -- 【主催】 アジア太平洋フォーラム・淡路会議 【対象】 日本の大学院で学んだ日本人および留学生で、平成21年3月以降に当該大学院博士課程を修了し(平成...
2012年3月9日
学術総合センターの利用案内について
独立行政法人 国立大学財務・経営センターより、標記の件につきまして、下記のようにご案内を頂きましたのでご報告します。 -- 【所在地】東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術情報センター 【講堂・会議室概要】 1. 一橋記念講堂 2. 中会議場4室 3. 特別会議室3室 4....
2012年3月9日
bottom of page
