top of page

第32回大会のオンライン会場のご案内(10月31日更新)

  • jseso1993
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:9 分前

11月8日に開催予定の日本教育制度学会第32回大会(山口大学、オンライン)につきまして、

自由研究発表、総会、公開シンポジウム、課題別セッションに参加する際の

ミーティングURL、ID、パスコードの詳細は、「大会プログラム(別紙)」にてご案内いたします。


===


(10月31日更新)

・「大会プログラム(別紙)」につきまして、会員のみなさまにメールにてご案内いたしました。

・臨時会員として参加を希望される場合は、以下の大会事務局までお問い合わせください。別紙をお送りいたします。


日本教育制度学会第32回大会準備委員会


===


なお、10月31日にお送りした「大会プログラム(別紙)」では、以下の参加情報について掲載しております。


・自由研究発表(11月8日、9:30-12:25)

・総会(11月8日、13:15-14:00)

・公開シンポジウム(11月8日、13:15-14:00)

・研究・教育交流会(情報交換会)(11月8日、17:00-18:30)


・課題別セッションI(11月2日14:00-16:30)

 「不登校でも孤立しない地域づくりと学校づくり」

・課題別セッションII(11月15日、9:30-12:00)

 「保育士配置基準を考える―2024 年改正後の実態と制度の課題―」

・課題別セッションIII(11月29日、9:30〜12:00)

 「バルネラブルな状況に置かれた若者に対する学校から社会への移行支援制度に関する国際比較-イギリス・フランス・デンマーク・韓国を事例として-」

・課題別セッションIV(11月29日、13:00〜15:30)

「困難を抱える子ども・若者に対する多面的・重層的支援の現状と課題」

・課題別セッションV(11月30日、9:00-12:00)

「普通教育機会保障における義務性原理の現状と展望」

・課題別セッションVI(12月21日、10:00-12:00)

「大学をめぐる三つの力学:政府・大学間・社会との関係を再考する」

・課題別セッションⅦ(3月7日、14:00-16:00)

「EdTech 時代の教師の主体性と教育制度」


===

大会プログラムの詳細は、こちらのページをご参照ください。


大会準備委員会一同、引き続き充実した大会になりますよう取り組んでまいります。

多くの会員の皆様のご参加を心よりお待ちしております。


最新記事

すべて表示
第32回大会プログラム ※10月20日更新

日本教育制度学会 会員各位 拝啓 時下、益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。 さて、11月8日(土)に開催されます 日本教育制度学会第32回大会(オンライン開催、大会校:山口大学) の大会プログラムが完成いたしました。 大会準備委員会一同、引き続き充実した大会になりますよう取り組んでまいります。 多くの会員の皆様のご参加を心よりお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 敬具 【20

 
 
 
教育実践・経営学会 第56回定例研究会案内

教育実践・経営学会より、定例研究会のお知らせがありましたのでご案内いたします。 詳細は以下をご参照ください。 wordファイル ・ 教育実践・経営学会第56回定例研究会開催案内 251213開催 ・ 第56回定例研究会参加申込書 教育実践・経営学会 日時:...

 
 
 
日本教育制度学会第32回大会のご案内

日本教育制度学会会員 各位 拝啓 時下、益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。 さて、来る11月8日(土)、 日本教育制度学会第32回大会を山口大学にて開催 することになりました。 つきましては、下記のとおり大会日程をご案内いたします。...

 
 
 

コメント


日本教育制度学会事務局


〒305-8572 つくば市天王台1-1-1
筑波大学人間系教育学域 教育制度研究室
電話 029-853-7382 / FAX 029-853-7392
e-mail:jseso1993@gmail.com

bottom of page