■『教育制度学研究』第16号■
○公開シンポジウム
日本における多文化状況の進行と公教育の責任をどう考えるか
<解題>
日本における多文化状況の進行と公教育の責任・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐久間正夫 6
<報告>
アメラジアンの教育権保障運動が示唆すること・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 野入 直美 8
グローバル時代の「国民」教育制度の限界と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 嶺井 明子 16
多文化状況の進行と公教育の存在意義
―憲法・義務教育制度・国民統合―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂田 仰 25
○課題別セッション
Ⅰ 教員養成高度化の国際比較
<報告>
米国における教員養成システムの変動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大桃 敏行 36
中国における教員養成の高度化
―現職教育による専門職学位「教育修士」―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 雲尾 周 42
日本における教員養成の高度化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 木岡 一明 46
<討論とまとめ>
制度改革の課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 南部 初世 51
II 「公立」であることの意義―公立幼稚園の存在理由とはなにか―
<報告>
公立幼稚園の存在意義
―地方公共団体の報告書等を手がかりに―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤井 穂高 54
公立幼稚園は必要か
―その基礎理論的検討―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 広瀬 義徳 59
<討論とまとめ>
幼児教育の公共性と公立幼稚園の近未来像
―公立幼稚園に明日はあるか―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊藤 良高 65
III 生涯学習推進体制における「協働」のレトリックと多様性
<報告>
住民参加型生涯学習事業の組織・運営にみる「協働」
―東京都墨田区事例―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤 武俊 68
地域振興型生涯教育の推進体制における「協働」のレトリック
―岩手県金ヶ崎町事例―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 背戸 博史 73
NPOとの協働による生涯学習の推進
―東京都杉並区の事例― ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・泉山 靖人 78
<討論とまとめ>
生涯学習の振興における「協働」のレトリック ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宮腰 英一 83
IV PISAテストと義務教育制度―フィンランド、ドイツからの示唆―
<報告>
フィンランドにおけるPISAの受容と義務教育の展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渡邊 あや 86
ドイツの義務教育政策に与えたPISAの影響・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大野亜由未 90
PISAテストと義務教育制度
―フィンランド・ドイツからの示唆と日本への示唆―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二宮 晧 94
<討論とまとめ>
PISAテストと義務教育制度の行方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂田 仰 98
自由研究論文
○基礎自治体における子ども行政の一元化に関する研究
―教育委員会における「こども課」設置を中心に―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 安宅 仁人 102
○市費負担教員制度による少人数学級の導入と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 押田 貴久 116
教育制度研究情報
○教育制度研究動向紹介
教育行政の制度原理に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 村上 祐介 132
初期教育制度改革の展開と研究動向
―保育・幼児教育制度改革に焦点をあてながら― ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 加藤 繁美 136
高等教育に関する研究動向―質保証システムに注目して―・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鳥居 朋子 140
○教育制度国内最前線情報
学校評価の制度化と学校における実施状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 垂見 直樹 146
大学におけるキャリア形成支援の動向と課題
―近年の調査研究と文部科学省による施策の検討を中心として― ・・・・・・・・・・・・ 橋場 論 151
○教育制度国外最前線情報
フランスにおける通学区域緩和措置・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林 純子 157
台湾の大学における教員養成制度改革のインパクト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小川 佳万 162
書評
書評 松井一麿著『イギリス国民教育に関わる国家関与の構造』・・・・・・・・・・・・・・ 清田 夏代 170
書評に応えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松井 一麿 176
書評 植村広美著『中国における「農民工子女」の教育機会に関する制度と実態』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小川 佳万 181
書評にお応えして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 植村 広美 186
書評 佐々木司著『カリフォルニア州学校選択制度研究』・・・・・・・・・・・・・・・・・ 柳林 信彦 192
書評にお応えして ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐々木 司 197
日本教育制度学会情報 ・・・・・・・・・・・・・・204
日本教育制度学会会則 ・・・・・・・・・・・・・・206
日本教育制度学会役員選挙規程 ・・・・・・・・・・・・・・210
2008/2009年度役員 ・・・・・・・・・・・・・・212
日本教育制度学会紀要編集規程 ・・・・・・・・・・・・・・213
日本教育制度学会紀要論文投稿規程 ・・・・・・・・・・・・・・214
紀要編集委員会 ・・・・・・・・・・・・・・215
編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・216
■『教育制度学研究』第17号■
目次
第17回研究大会報告
●公開シンポジウム
シンポジウム地域生涯学習システムへの期待と現実
<解題>
地域生涯学習システムへの期待と現実
~その政策動向を中心に~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 猿田 真嗣 6
<報告>
地域生涯学習システムへの期待と現実
~生涯学習推進行政の立場から~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 杉浦 正則 16
地域生涯学習システムへの期待と現実
-NPO ・指定管理者の立場から~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松下 光恵 23
地域生涯学習システムへの期待と現実
~大学生涯学習センタ-の立場から~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 阿部 耕也 29
地域生涯学習システムへの期待と現実
~教育制度学研究の視点から~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渋谷 英章 39
<討論とまとめ>
地域生涯学習システムの理論的・実践的課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 猿田 真嗣 48
●課題別セッション
I 教育制度分析は因果関係を明らかにできるか?
-社会科学と制度分析-
<報告>
教育制度研究の制度観と分析視角・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荒井英治郎 53
社会科学における制度論の発展と教育制度研究・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 村上 祐介 59
<討論とまとめ>
新制度論のレビュ-を通じて教育の制度分析の可能性を探る・・・・・・・・・・・・・・・・・ 青木 栄一 64
II 学校評価システムの展開過程に関する研究
-日本・英国・NZ での学校評価システムの運用における支援とその特質に着目して-
<報告>
学校評価システムの展開過程に関する研究
<英国の場合>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高妻紳二郎 67
学校評価システムの展開過程に関する研究
<ニュージーランドの場合>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 福本みちよ 71
学校評価システムの展開過程に関する研究
<日本の場合>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 加藤 崇英 74
<討論とまとめ>
学校評価システムにおける支援機能に関する課題と展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 湯藤 定宗 78
III 教育における規制緩和と国家責任
-国家統制批判と規制緩和をめぐる相克-
<報告>
教育における規制改革の現状と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 谷口 聡 81
立憲主義からみた教育の新自由主義と国家責任・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松下 丈宏 87
教育の自由論からみた規制緩和をめぐる問題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 髙橋 哲 92
<討論とまとめ>
規制緩和と国家責任論から教育行政・制度学を照射する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋 寛人 98
IV 中高一貫教育制度の構造的変化と課題
<報告>
中高一貫教育制度の認識枠組み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大脇 康弘 100
中高一貫教育制度の構造的変化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 澤田 裕之 105
公立中高一貫教育校の事例分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 戸塚 忠治 109
中高一貫教育制度の課題と展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山﨑 保寿 113
<討論とまとめ>
中高一貫教育校の構造的変化から見出された課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 亀井浩明、坂田 仰 117
V 初期教育制度
-幼児期の教育の「質向上」問題~その教育制度論的課題の探求-
<報告>
幼児期の教育の「質向上」問題
-その動向と研究課題-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 秋川 陽一 120
義務教育及び高等教育の 「質保証」問題
-幼児期の教育の「質向上」問題との比較のために-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤井 穂高 125
保育の質の向上と『保育所の自己評価ガイドライン』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 矢藤誠慈郎 130
<討論とまとめ>
保育制度改革の展開と幼児期の教育の「質向上」問題
-教育制度論的アブロ-チから考える-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊藤 良高 135
VI 高等教育におけるグロ-バル化の影響に関する研究
<報告>
グロ-バル化時代における現象の同時性と多様性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荒井 克弘 139
グロ-バル時代における高等教育の学習成果をどう測定するのか:現状と課題・・・・・・・・・ 山田 礼子 140
高等教育におけるグロ-バル化の影響に関する研究・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二宮 皓 141
<討論とまとめ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二宮 皓 142
自由研究論文
●親や住民のボランティアが学びの場に及ぼす影響
-児童および教員との関係性に着目して-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 武井 哲郎 146
●インドの教育制度における「影の制度」の位置づけの検討
-無認可学校の統制をめぐるデリ-高等裁判所での訴訟の分析-・・・・・・・・・・・・・・ 小原 優貴 161
●学校管理職の任用システムに関する研究
-女性教員の管理職への昇任プロセスに着目して-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 楊 川 175
教育制度研究情報
●教育制度研究動向紹介
教員制度改革の進展と研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 笹田 茂樹 192
専門教育制度に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 丸山 和昭 196
福祉教育制度に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 住岡 敏弘 200
●教育制度国内最前線情報
教育委員会制度改革と地方教育行政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 辻村 貴洋 205
校長・教頭等任用制度の全国的動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 楊 川 210
●教育制度国外最前線情報
能力認証に関する国レベル枠組みの動向
-イギリス(イングランド)におけるNQFからQCFへの移行を事例に-・・・・・・・・・・・・ 柳田 雅明 216
アメリカ合衆国における教員制度の現状と研究上の要請・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小野瀬善行 221
書評
書評 堀和郎・柳林信彦著
『教育委員会制度再生の条件 運用実態の実証的分析に基づいて』 ・・・・・・・・・・・・・・ 日高 和美 228
書評に応えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 堀 和郎 233
書評 高橋寛人著『20 世紀日本の公立大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大谷 奨 241
書評にお応えして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋 寛人 246
日本教育制度学会情報
日本教育制度学会会務報告 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・254
日本教育制度学会会則 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・256
日本教育制度学会役員選挙規程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・260
2009/2010年度役員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・262
日本教育制度学会紀要編集規程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・263
日本教育制度学会紀要論文投稿規程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・264
紀要編集委員会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・265
編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・266
■『教育制度学研究』第18号■
目次
第18回研究大会報告
●公開シンポジウム
構造改革と質の向上を考える―幼保一体化の新たな制度を切り口にして―
<解題>
シンポジウムの企画趣旨と報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 堀井 啓幸、秋川 陽一 6
<報告>
新たな制度と構造改革・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 加藤 繁美 11
規制緩和のメリット・デメリット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鈴木 信行 21
新たな制度と質の向上・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 阿部真美子 26
●課題別セッション
I 教育制度研究に制度変化の理論を導入する
―教育の制度分析に歴史的制度論を移入する―
<報告>
システム論的アプローチによる学校体系論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 井本 佳宏 38
「社会資源の複合体」としての学校制度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 湯田 拓史 43
<討論とまとめ>
教育の制度分析に歴史的制度論を移入する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 青木 栄一 48
II 義務教育学校をめぐる学校行政制度の検討
<報告>
教育における意思決定の公共性と公選制教育委員会制度・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 石井 拓児 51
「学校理事会」構想と学校行政制度変革の可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大野 裕己 56
教育委員会制度の歴史と必要性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋 寛人 62
<討論とまとめ>
3制度の比較による理論的課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 南部 初世 67
III 生涯学習の推進に係る専門職の再考
<報告>
生涯学習推進に係る専門性の多様化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 背戸 博史 70
生涯学習推進主体に求められる資質・知識・技能について・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤 武俊 76
生涯学習の推進に係る専門職の再考
―東京都杉並区での社会教育主事経験から―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中曽根 聡 81
<指定討論>
生涯学習推進に係る専門性・主体の多様化と専門職・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 岡 敬一郎 85
<討論とまとめ>
時代のニーズの変化に伴う専門性の変容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宮腰 英一 87
IV 専門職性をはぐくむ看護師養成教育の質的保証に関する研究
<報告>
専門職をめぐる展開と今日的課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂本 泰雅、小早川倫美 90
タイアップ科目の現状と課題
―ヘルスアセスメント実践論―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渡邊 裕子 95
移り変わる療養の場、暮らしの場での看護・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大町いづみ 99
<討論とまとめ>
専門職性をはぐくむ看護師養成教育の質的保証に向けて・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中嶋 一恵 103
V 高等教育におけるグロ-バル化の影響に関する研究
<報告>
内部保証システムの視点から
―構成要件および運用をめぐる議論―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鳥居 朋子 108
旧ソ連圏における高等教育改革とボローニャ・プロセス
―中央アジアを事例として―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 河野明日香 110
欧州の小国にみるグローバル化への対応を中心として・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渡邊 あや 112
高等教育のグローバル化の影響に関する研究
―短期高等教育を中心として―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 和賀 崇 113
アジアにおける動向を中心として・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二宮 皓 115
<討論とまとめ>
複雑化する高等教育改革・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荒井 克弘 116
VI 学校評価システムの展開過程に関する研究II
―事例を通してみる学校評価が有効に機能するための要因の検討―
<報告>
学校評価システムの到達点
―福岡県を事例として―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高妻紳二郎 118
自己評価:計画と評価の一体化
―横浜市を事例として―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 福本みちよ 122
学校関係者評価:協同的な学校評価システムづくり
―長崎県西海市を事例として―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋 望 126
第三者評価:専門的評価を組み込んだシステム設計
―品川区を事例として―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 木岡 一明 130
<討論とまとめ>
わが国の学校評価システムにおける今後の可能性
―指導主事機能と第三者評価、それぞれの強化のあり方をめぐって―・・・・・・・・・・・・ 加藤 崇英 134
VII 新たな教員養成・免許制度の可能性と課題
<報告>
中央教育審議会論議(特別部会・教員養成部)の方向性を探る・・・・・・・・・・・・・・・ 八尾坂 修 137
教職大学院制度と資格・免許制度
―専門職学位「教職修士(専門職)」の意義―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大竹 晋吾 142
教員養成制度における修士号取得の意義と課題
―オルタナティブな取得ルートを踏まえて―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小野瀬善行 146
教員養成に係る課程認定や事後評価システムのあり方
―アメリカのアクレディテーションを踏まえて―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐藤 仁 151
<討論とまとめ>
教員養成・免許制度をめぐる研究課題
―日米比較の深化を目指して―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山本 晃一 156
自由研究論文
●2007年地教行法改正にみる教育委員会の点検・評価制度の成立過程
―教育委員会―教育長の指揮監督関係に注目して―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大畠菜穂子 160
●米国における公立学校教員報酬制度の今日的傾向と特質・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤村 祐子 175
教育制度研究情報
●教育制度研究動向紹介
教育課程をめぐる教育経営・教育行政制度に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・ 押田 貴久 192
義務教育制度の研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小入羽秀敬 196
後期中等教育研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 亀井 浩明 200
●教育制度国内最前線情報
防災拠点としての学校
―東日本大震災から問われる課題―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 堀井 啓幸 208
高大接続:大学入学基準を考える・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荒井 克弘 213
●教育制度国外最前線情報
韓国における高校「平準化」政策と葛藤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田中 光晴 219
オランダにおける私学助成制度の現状と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 澤田 裕之 224
書評
書評 村上祐介著『教育行政の政治学
―教育委員会制度の改革と実態に関する実証的研究―』・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 雪丸 武彦 232
書評にお応えして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 村上 祐介 237
日本教育制度学会情報
日本教育制度学会会務報告 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・244
日本教育制度学会会則 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・246
日本教育制度学会役員選挙規程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250
2010/2011年度役員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・252
日本教育制度学会紀要編集規程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・253
日本教育制度学会紀要論文投稿規程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・254
紀要編集委員会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・255
編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・256
■『教育制度学研究』第19号■
目次
特集
●知識基盤社会における教育制度のあり方を問う(1)
―高等教育制度を中心にして―
はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 木岡 一明 6
学士課程教育の質保証に向けての改革課題
―学習成果アセスメントを巡って―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山田 礼子 9
学士課程教育におけるキャリア開発の現状と課題
―大学設置基準の改正を巡って―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 橋場 論 25
「多様な大学入学者選抜制度」の今日的状況
―その理念と現実とが邂逅する「現場」からの所感―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 木村 拓也 38
第19回研究大会報告
●公開シンポジウム
「21世紀教育改革の原理を問う( 1 )」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56
<資料1>日本教育制度学会第19回大会シンポジウムの趣旨 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 桑原 敏明 66
<資料2>日本教育制度学会創立20周年記念事業
『「21世紀人類教育制度改革指針」とその解説』要項(案)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 桑原 敏明 68
●課題別セッション
Ⅰ コミュニティの再生と生涯学習
<報告>
自治基本条例・総合計画等の策定・実施プロセスにおける学習機会の提供
―埼玉県三郷市事例―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤 武俊 83
定住自立圏の形成過程における教育/学習の多様な介在・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 背戸 博史 88
図書館の情報拠点化とプロスポーツチームを核としたまちづくり
―図書館海援隊・川崎市事例―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉山 靖人 93
<討論とまとめ>
コミュニティ再生への生涯学習の新たなミッション・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宮腰 英一 98
Ⅱ 教育の制度化をどう説明するか
<報告>
米国の教員組合運動と教育労働法制改革
―法と運動の相互関係をめぐって―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋 哲 101
「教育の地方自治」制度化の構想と展開
―教育専門職リーダーシップの位置づけをめぐって―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 辻村 貴洋 106
<討論とまとめ>
教育の制度化をどう説明するか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 青木 栄一 111
Ⅲ 保育制度改革と保育施設経営
<報告>
保育制度改革と保育施設経営
―自著『保育制度改革と保育施設経営』 (風間書房、2011年)の紹介―・・・・・・・・・・・・・ 伊藤 良高 114
保育制度改革と保育施設経営:教育制度研究の立場から ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荒川 麻里 120
保育制度改革と保育施設経営:保育実践研究の立場から ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 木戸 啓子 125
<討論とまとめ>
保育施設の「経営」と「自治」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤井 穂高 130
Ⅳ 高等教育におけるグローバル化の影響に関する研究
<報告>
国境を超える米国のアクレディテーション
―その背景と意味―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐藤 仁 134
高等教育政策に見られる世界の共通点
―グローバル化の影響を軸に―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山田 礼子 135
高等教育におけるグローバル化の影響・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荒井 克弘 137
高等教育におけるグローバル化の影響に関する研究
― 「まとめ」のためのフレームワーク― ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二宮 皓 139
Ⅴ 学校現場からみた高校教育改革
<報告>
高校教育改革による学校現場の変容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山﨑 保寿 142
高校教育改革を学校現場から読み解く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 澤田 裕之 146
学校現場から見た東京都の高校教育改革・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大河内保雪 152
<討論とまとめ>
2000年以降の高校教育改革の検証とこれからの高校教育制度研究・・・・・・・・・・・・・ 亀井 浩明・堀井 啓幸 154
Ⅵ 教員制度における現代的教育課題への“応答性”の再構築
―日米比較の観点から―
<報告>
教員の専門性と社会的予期の相互調整をめぐる問題
―日米の状況から―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山下 晃一 159
教員資格・養成・研修制度における社会的応答性再構築の課題
―ペンシルベニア州の事例検討を中心に―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大野 裕己 165
アメリカ合衆国における「臨床」を重視した教員養成
プログラム再編の特質と課題
―NCATE学識者会議報告書(2010)を手がかりとして― ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小野瀬善行 170
現職教育制度における現代的教育課題への“応答性”
―教員免許状更新講習を中心に―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 生嶌亜樹子 175
<討論とまとめ>
教員制度における現代的教育課題への“応答性”の
再構築に関する議論と今後の課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 湯藤 定宗 179
自由研究論文
●近代沖縄における研究訓導制度史の研究
―その運営過程と効果に注目して―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤澤 健一 184
●米国オバマ政権下のRace to the Topによる教育改革
―ワシントン州の分析から―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 杉浦 慶子 198
●王政復古期のネパールにおける教育行政制度整備過程の特徴と帰結
―NNEPCの教育行政計画における教育委員会構想に焦点を当てて― ・・・・・・・・・・・・ 中村 裕 212
●ドイツにおける「目標協定(Zielvereinbarung)」制度
―学校と学校監督の新たな関係―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 南部 初世 226
●米国カリフォルニア州の学級規模縮小法案の成立要因
―1996年の州議会における成立過程に着目して―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 星野 真澄 241
●公立学校教員に対する懲戒処分の規定要因
―飲酒運転裁判における「信用失墜行為」に焦点を当てて―・・・・・・・・・・・・・・・・ 山田 知代・坂田 仰 256
教育制度研究情報
●教育制度研究動向紹介
制度原理に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荒井英治郎 272
初期教育制度に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大城 愛子 280
高等教育に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 和賀 崇 283
●教育制度国外最前線情報
ニュージーランドの高等教育における質保証システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 福本みちよ 288
中国の高級中学における国際部の制度的特質・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小野寺 香 293
書評
書評 松原信継著『アメリカにおける教育官僚制の発展と
克服に関する研究―歴史的・制度的視点から―』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤 武俊 300
書評にお応えして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松原 信継 305
書評 高橋哲著『現代米国の教員団体と教育労働法制改革
―公立学校教員の労働基本権と専門職性をめぐる相克』・・・・・・・・・・・・・・・ 坂田 仰 311
書評にお応えして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋 哲 316
日本教育制度学会情報
日本教育制度学会会務報告 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・324
日本教育制度学会会則 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・326
日本教育制度学会役員選挙規程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・330
2011/2012年度役員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・332
日本教育制度学会紀要編集規程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・333
日本教育制度学会紀要論文投稿規程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・334
紀要編集委員会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・335
編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・336
■『教育制度学研究』第20号■
目次
特集
●知識基盤社会における教育制度のあり方を問う(2)―中等教育制度を中心にして―
高等学校教育の質保障・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤田晃之 6
後期中等教育における能力育成の課題―SGHを軸とした共創的関係の創出― ・・・・・・・・・・ 山崎保寿 21
高等学校改革を越えた異枚種間「接続」へ―中高一貫教育制度の課題と展望―・・・・・・・・・・ 川口有美子 34
第20回研究大会報告
●公開シンポジウム「21世紀教育改革の原理を問う(2)」
シンポジウムの経緯とまとめ―創立20周年記念事業進捗状況の報告を兼ねて―・・・・・・・・・ 荒川麻里 46
教育制度改革の原理を問う―大学改革にみる我が国教育制度改革の課題―・・・・・・・・・・・ 舘 昭 50
“21世紀教育改革の原理を問う”ための論点の提起・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 江幡裕 61
●課題別セッション
I 「大阪維新の会」体制下における教育改革の検討
〈報告〉
大阪府の教育関係条例について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐々木幸寿 71
大阪府市条例による教育統治および教育行政機構の改変・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 滝沢潤 74
大阪府・市条例による教職員と保護者・生徒間の関係構造の変容―授業アンケートがもたらすもの― 小野田正利 79
〈討論とまとめ〉
学校現場から教育委員会制度を展望する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 南部初世 84
Ⅱ 幼児教育制度の(改革)原理を問う(1) ―国際比較の観点から―
〈報告〉
OECDの幼児教育政策と改革原理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 石毛久美子 88
国際援助機関による幼児教育支援の原理と動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三輪千明 92
韓国における幼児教育改革の動向と原理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高仁淑 98
〈討論とまとめ〉
国際的原理としての幼児教育制度(改革)論を探求する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊藤良高 103
Ⅲ 教育接続制度の開発研究
〈報告〉
アーティキュレーションの概念と問題性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 清水一彦 107
中等教育と高等教育における教育接続の課題:新入生調査を参考に・・・・・・・・・・・・・・ 山田礼子 118
Ⅳ 生涯学習施策における自冶体とNPOの協働
〈報告〉
地方自治体とNPOの協働による文化問格差の是正―特定非営利活動法人ブラジル友の会事例― ・・ 背戸博史 126
東日本大震災被災地における自治体とNPOの協働~陸前高田市の図書館サービスをめぐって~ ・・ 泉山靖人 133
英国における地方自治体と民間非営利組織との協働―コンパクトの議論を中心に―・・・・・・・ 吉原美那子 139
〈討論とまとめ〉
「新しい公共」の形成とNPOのアカウンタビリティ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤武俊 145
自由研究論文
●旧東ドイツ地域における二分岐型中等学校制度の動向
―ザクセン州およびメクレンブルク-フォアポンメルン州の事例からの検討― ・・・・・・・・・ 井本佳宏 152
●教育課程特例校制度の影響と課題
―教育委員会の意図と学校・教員の実施状況に着目して― ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 武井哲郎/梅澤希恵/町支大祐/村上純一 167
教育制度研究情報
●教育制度研究動向紹介
教員制度のゆくえと現在の研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 可児みづき 184
生涯学習制度に関する研究動向―自治体の推進体制と施策に着目して―・・・・・・・・・・・・ 岡敬一郎 188
看護教育制度研究動向紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大町いづみ 192
●教育制度国内最前線情報
(高等教育) 「知識経済と大学政策」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 合田哲雄 196
高等教育における障害学生支援の現状と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一木玲子 201
●教育制度国外最前線情報
近年のドイツにおける学校制度改革の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前原健二 207
インドにおけるRTE法の成立と論点 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 牛尾直行 212
書評
書評 服部憲児著『フランスCNEによる大学評価の研究』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤井穂高 222
書評にお応えして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 服部憲児 227
書評 佐藤仁著『現代米国における教員養成評価制度の研究―アクレディテーションの展開過程』小野瀬善行 233 書評にお応えして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐藤仁 238
日本教育制度学会情報
日本教育制度学会会務報告
日本教育制度学会会則
日本教育制度学会役員選挙規程
2012/2013年度役員
日本教育制度学会紀要編集規程
日本教育制度学会紀要論文投稿規程
紀要編集委員会
編集後記