top of page
第11号
■『教育制度学研究』第11号■

目次

特集テーマ論文

≪教育制度のアーティキュレーションを問う≫

生涯学習機関としての大学-大学教育の拡張と体系化に関する一考察-/ 猿田真嗣 6


学校教育と生涯学習の接続を考える/ 背戸博史 20


人事交流による校種間接続の可能性と課題-小・中連携に焦点をあてて-/ 元兼正浩 35

 

第11回研究大会報告

○公開シンポジウム≪これからの学校・学校制度はどうなるか≫
 テーマ設定の趣旨/ 佐竹勝利 50


 基調提案:規制改革会議の考えるこれからの学校/ 葉養正明 51
 

 総合的な学習の時間は学校をどう変えるか/ 勝瀬奈奈子 56
 

 ニ学期制の導入は学校を変えるか/ 近藤芳夫 61
 

 子どもの学びの個別性への注目は学校をどう変えるか
  -学校変容の否定的側面に注目して-/ 江幡 裕 65

 

 討論とまとめ/ 岩城孝次・仙波克也 70

 

○課題別セッション

1 教育制度改革と学習権
 親の教育権と子どもの学習権
  -児童虐待防止法改正論議における親権のあり方をめぐって-/ 牛尾直行 73

 

 学習権保障主体論 -『地域』という主体-/ 広瀬義徳 76
 

 外国人にとっての学習権/ 佐野通夫 79
 

 討論とまとめ学習権保障主体に課せられる責任・義務/ 江幡 裕 82

 

2 幼保一元化を考える  -地方自治体での改革動向を踏まえて-
 本課題別セッションの趣旨について/ 秋川陽一 85

 

 「幼保一元(一体)化」論の現状および「幼保一元(一体)化」政策の課題
  -静岡県における二・三の事例とNew ZealandのTe Wharikiを参考に-/ 久保田力 88

 

 岡山市の幼保一体化の取組について/ 井出房子 91
 

 幼稚園・保育所の「一元化」と幼稚園・保育所経営/ 伊藤良高 94
 

 討論とまとめ/ 藤井穂高 97

 

3教員人事評価システムの特質と課題
 公務員制度改革と教員評価/ 高橋寛人 100

 

 優秀教員評価システムとその活用 -都道府県・指定都市調査から-/ 佐藤晴雄 103
 

 東京都や大阪府の教員人事評価事例からみた課題/ 八尾坂修 108
 

 討論とまとめ教員評価システムの質的課題/ 佐竹勝利 113

 

4地域教育計画の理論的課題
 地域教育計画の今日的様相-課題の確認と「総合性」概念の仮設-/ 三上和夫 116

 

 地域教育計画の理論的課題-総合的地域計画論の射程-/ 木岡一明 119
 

 米国における,「総合的地域教育計画」をめぐる理論的課題/ 山下晃一 122
 

 討論とまとめ地域教育計画に関する今後の課題/ 湯藤定宗 126

 

5 高等学校教育課程改革における価値構造に関する研究
 教育課程改革に見られる価値構造の教育制度的検討/ 南澤信之 129

 

 教育実践における価値構造の特性的側面
  -青年期の教育に見られる価値構造の特性-/ 西尾克明 133

 

 高等学校における教育課程経営と価値構造に関する考察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山崎保寿 136
 

 討論とまとめ学校組織の持つ価値構造という視点の必要性・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山崎保寿 139

 

自由研究論文

文部省の官房機能  -機構面と人事面からの分析-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荻原克男・青木栄一 144
 

中国における「重点校政策」の教育効果に関する実証的研究
 -高校ランク別の学力水準との関連で-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 張 春蘭 159

 

米国におけるホームスクールヘの公的支援制度
 -アラスカ州Family Partnership Charter School を事例に-・・・・・・・・・・・・・・・・ 下村一彦 172

 

ネパールにおける高等教育制度の成立と機構
 -トリブヴァン大学創設の背景とその組織に注目して-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中村 裕 186

 

普通科高校における新教育課程編成方針の分析
 -「教育の基調の転換」と学校の社会的位置づけ-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山村 滋・荒牧草平 202

 

米国教員養成機関のアクレディテーション市場に関する研究
 -新規参入団体による影響を中心に-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐藤 仁 215

 

1980年代におけるアメリカのコミュニティカレッジに関する研究
 -コミュニティカレッジの方向性に関する3つの議論に焦点をあてて-・・・・・・・・・・・・・ 浅田昇平 229

 

アメリカの大学と学校の連携における大学教員参画の促進条件
 -テキサス大学エルパソ校の連携実践における報酬システムの整備を事例として-・・・・・・・・・・・・・ 吉田武大 244

 

韓国の才能教育における高大接続に関する考察
   -科学高等学校と英才学校の大学進学制度を事例に-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 石川裕之 259

 

フランス教員組合運動史 -組織と運動の確立過程を中心として-・・・・・・・・・・・・・・・・ 片山政造 274
 

ケンタッキー教育改革法(KERA)における改革戦略の特徴 
 ― School-Based Decision Making政策の特質の解明を中心に-・・・・・・・・・・・・・・・・ 柳林信彦 289

 

教育制度研究情報

○教育制度研究動向紹介
 学校経営制度に関わる研究の背景とその動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中留武昭 304

 

 中等後教育制度に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宮腰英一 311
 

 教員制度研究の新たな視座・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 八尾坂修 315
 

○教育制度国内最前線情報
 構造改革特別区域法と公教育制度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂田 仰 322

 

 高校入試改革と「主観主義の設計」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 末冨 芳 329
 

○教育制度国外最前線情報
 インドにおける高等教育の民営化の現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 牛尾直行 334

 

 フィンランドにおける大学運営改革の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渡邊あや 340

 

日本教育制度学会情報

 日本教育制度学会会務報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 348
 日本教育制度学会会則・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 350
 日本教育制度学会役員選挙規程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 354
 2003/2004年度役員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  356
 日本教育制度学会紀要編集規程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 357
 日本教育制度学会紀要論文投稿規程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 358
 紀要編集委員会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 359

 編集後記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 360
 

第12号
■『教育制度学研究』第12号■

目次

特集論文テーマ
《義務教育制度の分権化 ・弾力化問題を問う》

生涯学習機関としての大学-大学教育の拡張と体系化に関する一考察-・・・・・・・・・・・・ 猿田真嗣 6


義務教育制度の規制改革と地方分権改革
-教育人権保障と教育自治の視点から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中嶋哲彦 6


義務教育制度改革論の文脈と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 葉養正明 20
 

PISA以後のドイツにおける学校制度改革の展望
-「地域共通学校」の提唱と新しい学習論-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前原健二 32

 

第12回大会報告

○公開シンポジウム《[義務教育]のあり方をあらためて問う-いわゆる「公共性」をめぐって
自由で民主的な社会的法治国家における義務教育法制ヘのアプローチ・・・・・・・・・・・・・ 結城 忠 48

 

株式会社の参入-学校設置権・設置義務と設置能力-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 井深雄二 53
 

教育改革の動向と子ども・現場の悩み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 嶺井正也 58
 

討論とまとめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 南部 初世・窪田眞二 64

 

○課題別色セッション
1 教育制度原理-教育制度改革における学習権問題
ニューカマ一の子どもの学習権の諸問題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 太田春雄 67

 

フランスにおける外国人の子どもの学習権保障・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 池田賢市 67
 

学校制度改革提言と学習権
-多様な修学年数学校の共存とグローバルでユニバーサルな学習権保障へ-・・・・・・・・・・ 国祐道床 73

 

討論とまとめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 広瀬義徳 76

 

2 初等教育制度-幼保一元化を考える(2)~教育制度論的課題の検討
幼保一元化施設の創設に向けた地方自治体の取り組みとその課題・・・・・・・・・・・・・・・ 丹治恭子 79

 

公立幼稚園という問題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤井穂高 82
 

幼保一元化」の動向と保育者の諸問題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 林 若子 85
 

討論とまとめ幼保一元化の課題と展望を探る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊藤良高 89

 

3 中等教育制度-高等学校と高等教育機関並びに企業との連携の意義と課題
高等学校と高等教育機関並びに企業との連携の意義と課題
-連携の二つの意義について-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 南洋信之 92

 

高校・専門学校連携の試み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山本哲也 96
 

高大連携事業に対する高校及び高校生の意識・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐々木幸寿 99
 

大学側から見た高大連携の問題と展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山崎保寿 102
 

地域との連携により学校の活性化をはかる取り組み
-長野県飯田工業高校における取り組み-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 保高勝通 105

 

討論とまとめ  高等学校教育における連携の意義と実際 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 南沢信之 108

 

4 高等教育制度-わが国における大学評価の到達点と課題
大学評価と学位の質保証・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 吉川裕美子 111

 

日本における認証評価の将来展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 清水 一彦 115
 

討論とまとめ  フランスの経験を手がかりとしたまとめ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 石村 雅雄 118

 

5 教員制度-諸外国における教員人事評価の今日的特徴と展望
米国同僚教員支援・評価システムの特質と意義
 -カリフォルニア州ポーウェイ統合学区の事例分析を通して-・・・・・・・・・・・・・・・ 古賀 一博 123

 

イギリスにおける教員の人事評価と職能開発
 -イギリスにおける業績評価と指導力不足教員への対応の間題を中心に-・・・・・・・・・・ 堀井 啓幸 128

 

ロシア連邦における教員の上位資格と人事評価・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高瀬 淳 131
 

諸外国における教員人事評価の今日的な特徴と展望
 -コメンテーターとして-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 亀井浩明 134

 

討論とまとめ これからの教員人事評価の活路を探る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 八尾坂修 135

 

6 地方教育計画-地域教育計画の理論的課題(2)
 -制度機構の再編動向に焦点をあてて-
現代アメリカにおける地域教育計画をめぐる制度再編の動向
 -教育委員会と首長部局の関係再編の一断面-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山下晃一 138

 

アメリカにおけるチャータースクールの管理・運営に関する新たな動向・・・・・・・・・・・・ 湯藤定宗 143
 

教育行政のガバナンスと学校運営の多元化の論点整理
 -三つの論点と一つの概念-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三上和夫 146

 

討論とまとめ 地域教育計画における首長のリーダーシップと教育の供給主体の多元化に関する検討 
                         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 滝沢 潤 147

自由研究論文
○米国における公教育の市場化・脱規制化と教員組合運動
 -NEA・AFTのチャーター・スタール対策の分析-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋 哲 152

 

○フランス公教育における非宗教性原則の問題構成
 -2004年非宗教性原則適用法の分析を中心に-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤井穂高 167

 

○教育委員会制度の運用実態に関する実証的研究
 -教育委員会会議の活性化にかかわる要因の分析を中心に・・・・・・・・・・・・・・・・・ 堀和郎・柳林信彦 182

 

○ロシア連邦における学校の管理運営体制の法制と実態
 -モスクワ州の事例に着目して-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高瀬 淳 197

 

○中国における普通高級中学の発展形態
 -1990年代以降を中心として-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 費  闖 211

 

教育制度研究情報

○教育制度研究動向紹介
 直面する教育課題と対策
 -特に高校教育に焦点化して-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 亀井浩明 228

 

 教育行政に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前原健二 233
 

 地方教育計画における教育専門性と民主性の相克・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 木岡一明 238
 

 義務教育制度改革と学習権に関わる研究の背景と課題(動向)・・・・・・・・・・・・・・・・ 国祐道広 242
 

○教育制度国内最前線情報
 地方交付税による「学校図書館図書整備費」の動向
 -措置状況と問題点-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 黒川雅子 247

 

 子どもの権利に関する条例研究の進展と制定上の課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 半田勝久 252
 

○教育制度国外最前線情報
 イタリアにおける障害児のインタルージョンの一事例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一木玲子 258

 

 ドイツにおける「エリート大学」構想の行方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大野亜由未 265
 一連邦と州の関係にご注目して一
 
日本教育制度学会情報
 日本教育制度学会会務報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 272
 日本教育制度学会会則・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 274
 日本教育制度学会役員選挙規程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 278
 2004/2005年度役員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 280
 日本教育制度学会紀要編集規程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 281
 日本教育制度学会紀要論文投稿規程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 282
 紀要編集委員会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 283 

編集後記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 284

■『教育制度学研究』第13号■

目次
第13回研究大会報告
○公開シンポジウム
学校とマスコミの間にある距離
-お互いの実像の「理解」から“学校”と“報道”の課題を探る-・・・・・・・・・・・・・・・   6
学校とマスコミの間のミゾは埋まるか-シンポジウムを終えて- ・・・・・・・・・・・・・・小野田正利 62

○課題別セッション
I 「質の高い学校」(quality school)づくりのための条件と持続メカニズム
-学校経営改革の様相-全国22校の事例調査から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加治佐哲也 67


「質の高い学校」づくりを促進する条件-若干の事例を手がかりに-・・・・・・・・・・・・・・葉養 正明 71
 

校内研究体制の確立条件と「質の高い学校」の持続メカニズム・・・・・・・・・・・・・・・・・山崎 保寿 74
 

討論とまとめ
「質の高い学校」(quality school)づくりのための条件と持続メカニズム・・・・・・・・・・・中留 武昭 77

 

II 成人学習領域における公共管理システムの比較分析
イギリス(イングランド)における成人学習公共管理システムの転換・・・・・・・・・・・・・柳田 雅明 80

 

アメリカ合衆国における成人学習プログラムの公共管理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤田 晃之 84
 

ユネスコの生涯学習施策における官(公)民役割分担の考え方・・・・・・・・・・・・・・・・内田 広之 87
 

討論とまとめ 成人学習施策の比較分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大桃 敏行 90

III 幼児教育の公的責任を考える
幼児教育における公的責任をめぐる原理的諸問題の提起・・・・・・・・・・・・・・・・・・・秋川 陽一 93

 

幼稚園と保育所の一体的運営の現状と共通カリキュラム
-保育と小学校教育との接続に焦点を当てて-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・梨子千代美  98

 

公的責任の観点からみた保育者養成の課題-保育士養成を中心に-・・・・・・・・・・・・・・矢藤誠慈郎 101
 

討論とまとめ 「構造改革」の進展と幼児教育における公的責任・・・・・・・・・・・・・・・伊藤 良高 104

VI 教育制度改革における学習権問題
インクルージョンの理念に基づいた学習権保障の提起・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一木 玲子 107

 

定時制(通信制)高校の現状を契機とした学習権権問題の提示・・・・・・・・・・・・・・・・池田 賢市 111
 

学習権保障の「新」展開-機会の保障から質の保障へ-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・渋谷 英章 114
 

討論とまとめ 学習権理論の今日的課題と課題克服の展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・林 量俶 117

自由研究論文
○学校と地域の連携における子どもの主体形成
-参加・他者との関係性・社会認識と自己認識に着目して-・・・・・・・・・・・・・・・・・柏木 智子 122

 

○中国における農民工子女の義務教育機会の保障に関する中央・地方政府の役割
-関係法規の制定状況と就学実態の分析-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・植村 広美 136

 

○わが国の教員集団における専門職化過程の特殊性に関する一考察
-アングロ-アメリカ・大陸モデルとの比較から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・丸山 和昭 149

 

○学校運営協議会の制度化に関する一考察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日高 和美 163
 

○イギリスにおける人材に対する投資活動への認証制度
-教育・訓練政策における「人々への投資家(Investors in People)」の位置付けに焦点を当てて-
                           ・・・・・・・・・・・・・・・・・白幡 真紀 176

教育制度研究情報
○教育制度研究動向紹介
 幼小連携論の動向と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤井 穂高 192

 

 高等教育研究の動向-学士課程制度に着目して-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田 礼子 196
 

 看護教育制度に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高瀬 淳 200
 

○教育制度国内最前線情報
 近年の学校管理職研修の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大竹 晋吾 205

 

 教員の政治的行為再考-山梨県教組事件から考える-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田中 洋 210
 

○教育制度国外最前線情報
 米国におけるホームスクール関連法制の現状と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・下村 一彦 217

 

 シンガポールにおける教育改革の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・池田 充裕 222

書評
 書評 久保富三夫著『戦後日本教員研修制度成立過程の研究』・・・・・・・・・・・・・・・高橋 寛人 232
 「書評」に応えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・久保富三夫 238

日本教育制度学会情報
日本教育制度学会会務報告      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・246
日本教育制度学会会則        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・248
日本教育制度学会役員選挙規程    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・252
2005/2006年度役員          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・254
日本教育制度学会紀要編集規程    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・255
日本教育制度学会紀要論文投稿規程  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・256
紀要編集委員会           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・257

編集後記              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・258

第13号
■『教育制度学研究』第14号■

目次

第14回研究大会報告
○公開シンポジウム
教育制度改革のめざす“学校力”“教師力”“人間力”を考える
 <解題>
 “学校力”“教師力”“人間力”を高める教育制度改革の展開・・・・・・・・・・・・・・・・ 八尾坂 修   6
 <報告>
 教育制度改革のめざす“学校力”“教師力”“人間力”を考える
  -福岡市教育委員会の施策の視点から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 植木とみ子 22
 教育制度改革のめざす“学校力”“教師力”“人間力”を考える
  -生涯教育の観点から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 桑原 敏明 32
 教育制度改革のめざす“学校力”“教師力”“人間力”を考える
  -教育政策の視点から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中田 康彦 42
 教員免許、学校評価制度改革の視点から
  “学校力”“教師力”“人間力”を考える・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 八尾坂 修 53
 <討論とまとめ>
  三つの「力」をめぐる教育制度改革の課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐藤 晴雄 66

○課題別セッション
I 生涯学習施策における公共セクターの転換 -行政改革・財団・NPO-
 行政改革に伴う生涯学習関連施設等の公的管理の変容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内田 広之 72


 公共セクターの転換と財団の今日的課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 背戸 博史 76


 生涯学習施設の指定管理者としてのNPOの諸相・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉山 靖人 79


 <討論とまとめ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宮腰 英一 82

II 義務教育における“愛国心教育”を考える -日米欧比較を通じて-
 フランスにおける「共和国の価値・象徴」に関する教育・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大津 尚志 85


 ドイツの州憲法教育規定にみる共通教育目的とポリティクス・・・・・・・・・・・・・・・・ 大野亜由未 89


 “アメリカ人を創る”
  -“自由の国アメリカ合衆国”のジレンマ-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂田  仰 93


 日本における“愛国心教育”の歴史と展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田中  洋 97


  <企画者のコメント>
 改憲と二つのナショナリズム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋  寛 100

III 初期教育制度
 保育施設における親支援 -その課題と可能性を探る-       
 ニュージーランドの保育施設における親支援
  -現状と課題-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 石毛久美子 103


 スウェーデンの保育制度における親の参加
  -親協同組合幼稚園の現状と課題-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大城 愛子 106


 保育施設における親支援の現状と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 加藤 繁美 109


  <討論とまとめ>
 保育施設における親支援-なにを、どこまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊藤 良高 112

 

自由研究論文
○米国ワシントン州におけるチャータースクール法制化の拒否
 -No Child Left Behind 法下の模索-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 杉浦 慶子 116


○就学義務制度上における契約概念の検討・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 雪丸 武彦  130


○教育委員会の適正規模の問題の諸側面
 -個人と組織の関係性の視点から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐々木幸寿 144


○米国の大学のキャリア形成支援における準専門職学生の役割と効果
 -問題対応的な対個人支援におけるスタッフの職務分担に着目して-
                  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 橋場  論 158
○地方公共団体の生涯学習施策における住民参加の拡大と行政の役割
                  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤 武俊 / 岡 敬一郎 173
   
教育制度研究情報
○教育制度研究動向紹介
 特別支援教育体制における教職員の役割に関する研究と動向・・・・・・・・・・・・・・・・ 田口 康明 188


 教員制度改革の展開と研究動向
  -養成・研修・評価を中心に-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山下 晃一 192


 「キャリア形成支援」のための生涯学習制度研究の課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 猿田 真嗣 196


○教育制度国内最前線情報
 学校参画制度の現状と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日高 和美 201


 学校事務の共同実施の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤原 文雄 207


○教育制度国外最前線情報                    
 オーストラリアにおける学力向上政策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊井 義人 212


 イギリスにおける教員評価・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 堀井 啓幸 217

書評
 書評 青木栄一著『教育行政の政府間関係』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 横井 敏郎 224
 書評に応えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 青木 栄一 229


 書評 清田夏代著『現代イギリスの教育行政改革』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 沖  清豪 235
 書評にお応えして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 清田 夏代 240

日本教育制度学会情報

 日本教育制度学会会務報告       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・248

 日本教育制度学会会則         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250

 日本教育制度学会役員選挙規程     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・254

 2006/2007年度役員           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・256

 日本教育制度学会紀要編集規程     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・257

 日本教育制度学会紀要論文投稿規程   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・258

 紀要編集委員会            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・259


 編集後記               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・260

第14号
■『教育制度学研究』第15号■

目次
第15回研究大会報告
○公開シンポジウム
学校と地域の新しい関係づくりをどう進めるか-これからの公立学校像を考える-
<解題>
学校と地域の新しい関係づくりをめぐる動向と課題
 -これからの公立学校像をどう描くか- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 葉養 正明 6

 

<報告>
学校と地域の新しい関係づくりをどう進めるか
 -川崎市立土橋小学校におけるコミュニティ・スクールの取組-・・・・・・・・・・・・・・ 小笹  奬 15

 

学校と地域の新しい関係づくりをどう進めるか
 ~これからの公立学校を考える~
 教育改革に経営的発想を生かす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 吉田 和夫 19

 

学校と地域の新しい関係づくりをどう進めるか
 -これからの公立学校像を考える-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 亀井 浩明 25

 

<討議とまとめ>
学校の自律と地域の学校支援、学校と協働との「間」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 葉養 正明 27


○課題別セッション
Ⅰ 学校教育の自由化を考える
 教育の規制改革における学校選択の位置・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋 寛人 29

 

 教育バウチャー議論の軌跡と現代的意味
  -教育制度の「公共性」に照射して-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂田  仰 34

 

 株式会社立学校・NPO法人立学校の評価をめぐる問題点 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 窪田 眞二 38
 

 <討議とまとめ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二宮  皓 41

 

ⅠⅠ 学校管理職資格・養成制度の国際比較
 米国における学校管理職養成制度改革
  -レビン・レポート(2005年)の分析-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大桃 敏行 43

 

 カナダ・オンタリオ州における学校管理職養成・資格制度
  -制度を支える理念・鍵的概念に着目して-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 南部 初世 48

 

 日本における現状と課題
  ~「学校組織マネジメント」教育・研修の広がりに着目して~・・・・・・・・・・・・・・ 木岡 一明 54

 

 <討議とまとめ>
 学校管理職力量形成のための基礎制度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 雲尾  周 57

 

ⅠⅠⅠ 大学における二元行政下の専門職養成カリキュラムの検討
 看護師養成カリキュラムの現状と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐々木幾美 60

 

 管理栄養士養成カリキュラムの現状と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 楠木伊津美 65
 

 社会福祉士養成カリキュラムの現状と課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高瀬  淳 70
 

 <討議とまとめ>
 大学における二元行政下の専門職養成カリキュラムの課題・・・・・・・・・・・・・・・・・ 住岡 敏弘 75

 

ⅠⅤ ネットワーク型支援体制による地域人材育成の現状と課題-日英の事例調査を通して-
 日本における生涯学習施策の転換とネットワーク型学習支援・・・・・・・・・・・・・・・・ 背戸 博史 79

 

 地域人材育成推進におけるネットワーク構築
  -文部科学省「再チャレンジのための学習支援システムの構築」事業採択事例調査より-
                            ・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉山 靖人 84

 

 英国の「地域人材育成」施策の特質
  -スコットランドの地域再生プログラムから-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 吉原美那子 89

 

 <討議とまとめ>
 ネットワークによる学習支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宮腰 英一 94

 

Ⅴ 保育所保育指針の告示化を考える-その意義と課題の検討-
 保育所保育指針の告示化を考える
  -改定のねらいと経緯の観点から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 加藤 繁美 97

 

 保育所保育指針の告示化を考える
  -幼稚園教育要領との比較の観点から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 秋川 陽一 102

 

 保育所保育指針の告示化を考える
  -保育所経営の観点から-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊藤 良高 107

 

 <討議とまとめ>
  保育所保育指針の告示化が抱える課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 矢藤誠慈郎 113


自由研究論文
○ニュージーランドにおける教員の業務・業績管理システムに関する考察
 -教員評価と職能開発-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋  望 118

 

○対学校特定補助金(categorical fund)の功罪に関する研究
 -米国ニューヨーク州における低学年学級規模縮小政策の運用実態分析を通じて-
                            ・・・・・・・・・・・・・・・・ 貞広 斎子 132
○アメリカ連邦政府による高等教育政策の普及に関する方策
 -FIPSEを一事例として- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 吉田 武大 146


教育制度研究情報
○教育制度研究動向紹介
 義務教育制度に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渡邊 あや 162

 

 後期中等教育制度に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山﨑 保寿 165
 

 教育経営・行政制度に関する研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 関  芽 169
 

○教育制度国内最前線情報
教員の「公募制」人事および「FA制」人事の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 川上 泰彦 174

 

教職員の非違行為と情報公開
 -公務員の氏名公開に関する議論を参考に-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 河内 祥子 179

 

○教育制度国外最前線情報
ロシア連邦における教育課程基準と児童生徒の資質・能力・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高瀬  淳 187

 

マレーシアにおける教育制度の改革動向
 -就学前教育と初等教育を中心に-・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鴨川 明子 192


書評
 書評 佐藤修司著『教育基本法の理念と課題
    戦後教育改革と内外事項区分論』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中田 康彦 198

 書評に応えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐藤 修司 204
 

 書評 鳥居朋子著『戦後初期における大学改革構想の研究』・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子  勉 210
 書評にお応えして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鳥居 朋子 215


日本教育制度学会情報
 日本教育制度学会会務報告       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・224
 日本教育制度学会会則         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・226
 日本教育制度学会役員選挙規程     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・230
 2007/2008年度役員           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・232
 日本教育制度学会紀要編集規程     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・233
 日本教育制度学会紀要論文投稿規程   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・234
 紀要編集委員会            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・235

 編集後記               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・236

第15号
bottom of page